CHSC

Certification conference for Human Stemcell Culture liquid の略。ヒト幹細胞培養液認証協議会のこと。

幹細胞

わたしたちはみな、自分たちのからだのなかに、皮膚や血液のように、ひとつひとつの細胞の寿命が短く、絶えず入れ替わり続ける組織を保つために、失われた細胞を再び生み出して補充する能力を持った細胞を持っています。こうした能力を持つ細胞が「幹細胞」です。
幹細胞には二つの能力が有り、一つは、皮膚、赤血球、血小板など、わたしたちのからだをつくるさまざまな細胞を作り出す能力を持つ分化能「組織幹細胞」、もう一つは自分とまったく同じ能力を持った細胞に分裂することができるという能力(自己複製能)です。
こうした「幹細胞」の性質を利用して、細胞そのものを薬として怪我や病気を治す「再生医療」という新しい治療法の研究や、体内の細胞の状態をからだの外で再現して病気のしくみを調べる研究が進んでいます。

組織幹細胞

からだの特定の場所に幹細胞が待機していて、それが分裂・分化することにより新しい細胞が補充されます。例として、皮膚においては表皮の下層部分や毛穴の中に、腸においては腸粘膜のひだのくぼみに幹細胞が待機しています。
血液の細胞(赤血球や白血球など)は骨髄に待機する造血幹細胞から生み出されます。このように、成体の組織において、それぞれの場所に待機している幹細胞は「組織幹細胞」と呼ばれ、決まった種類の細胞にしかなりません。

間葉系幹細胞

間葉系幹細胞は細胞分裂して増殖する能力(増殖能)が非常に高く、ひとつの系統の細胞だけではなく、神経や筋肉、脂肪、骨などに分化する、いわゆる「多分化能」を持っています。

ヒト幹細胞培養液

ヒト幹細胞培養液とは、体内に存在する歯髄・臍帯・骨髄・脂肪など間葉系幹細胞と分類される幹細胞を培養し、その培養液から幹細胞を取り出し各種処理を行った後の培養上清(上澄み)のことです。